甲川まつり
「つどう・にぎわう・うるおう」をテーマに、毎年11月に収穫祭をかねて開催しています。上中山地区外からもたくさんの人手でにぎわいます(250名~300名に及ぶ)。地元の町立中山中学校吹奏楽部の皆さんの演奏が華やかにオープニングを飾ってくださいます。
又、長手巻寿司の長さは2019年に8m20cmとなった。年々記録更新している。
「つどう・にぎわう・うるおう」をテーマに、毎年11月に収穫祭をかねて開催しています。上中山地区外からもたくさんの人手でにぎわいます(250名~300名に及ぶ)。地元の町立中山中学校吹奏楽部の皆さんの演奏が華やかにオープニングを飾ってくださいます。
又、長手巻寿司の長さは2019年に8m20cmとなった。年々記録更新している。
春の訪れの喜びを感じながら、「麦の会」による大人のためのお話会と音楽会の共演です。朗読の楽しさと豊かさ、そして野口勇さん(フルート奏者)の奏でるフルートのやさしい音色が心に沁みます。
会の後の『お茶会』もお楽しみの一つです。
2018年、「大山開山1300年祭」の事業に地元からも盛り上げようと企画し、毎年春と秋の例大祭にあわせて「大山まいり」を行っています。
古くから、信仰の地として多くの人が、大山さんへ歩いてお参りしていた様子が語りつがれています。毎年、5月24日の春の例大祭には、途中の一息坂峠で、束積の小谷さんによるお接待が今でも行われています。その日にあわせて、上中山地区から大山寺まで約19㌔を、自分の体力にあわせて徒歩やバスを利用して大山寺へお参り。
道々の「一丁地蔵さま」の赤い前掛けは毎年、有志の皆さんが手作りで新しく取り替えています。
おかげさまで…私たちのイベント・行事は「必ず晴れ!」です。
学びの里甲川で、外国人講師の先生と一緒に、スポーツやアート、バーベキューなどさまざまな活動を行い、自然にネイティブの英語に触れることを目的にしています。そして何より地域の豊かな自然と、上中山地区の温かい人々の心と触れ合って欲しいと願っています。
このイベントを一番楽しみにしているのは、講師を担当してくれる先生方かもしれません。
クリスマスにちなんだお話しやクラリネットのアンサンブル「アンサンブルヴァンヴェール」さんの演奏を楽しんでいます。子供たちも参加して音楽と朗読の楽しいクリスマス会です。
河原で拾った石に絵を描いたり焼いたかまぼこ板にアクリル絵具で絵を描いたり工夫を凝らして楽しい創作活動をしています。時にはメークアップアーティストによるポイントメイクのコツを教わったり…!これもまた、アートですね(^^♪
春には近隣のお花見スポットまでウオーキング!
今回は近隣の集落の梅林公園を散策させてもらいました。
このほか、近くの桜を題材に俳句をひねったり、皆で披露しあい感心したり、笑いあったり和やかなひと時を過ごします。
四季折々に自然の中の暮らしを楽しんでいます。