サークル紹介

 学びの里甲川ではたくさんのサークルが活動中です。アットホームな雰囲気でみんな和やかに生き生きと…

かふぇ・わたぼうし

毎週木曜日 12時~13時30分 うどんの日
第3木曜日 お弁当の日(うどんもできます)
毎週土曜日 13時30分~16時


うどん(天ぷら・カレー) 300円
おにぎり          50円
お弁当(コーヒー付き)  600円
コーヒー、ジュース
紅茶、ココア       100円
夏メニュー(ぶっかけうどんもあります)


 地域の人が気楽に集える場所づくりをと思い、週2回かふぇを開いています。
 地元の魚や野菜を中心としたヘルシーな弁当やうどんを用意してスタッフ一同ご来店をお待ちしています。また、自然豊かな場所でコーヒーでもいかがですか。


布あそび・わたぼうし

毎週木曜日と土曜日の午後1時30分~3時

 60代~80代の手芸好きの人がおしゃべりしながら自分の作りたい作品を作っています。寄付していただいたり、参加者が持参したりした、布や毛糸、手芸用品を使って古布リメイク・小物作りなどをしています。
 作品は学びの里甲川のイベントや公民館まつりなどで展示販売したり、「学びの里甲川」で販売したりしています。
 一度、活動の様子を見ていただき、良かったら一緒に活動しましょう。


麦の会

 毎月1回の定例会を行い、小学校の朝読書、図書館、放課後児童クラブでのお話会などの活動を行っています。
 麦の会は2007年からの活動が評価され、各種の賞を頂きました。
 また、令和4年4月に、日々の読書推進活動が認められ、文部科学大臣賞を受賞しました。これを励みに今後も活動を続けて行きます。
 活動に興味のある方、いつでも御参加下さい。


写真

現地栽培の講習会

写真

収穫前のイネ生育調査

写真

収穫前のイネ生育調査

写真

収穫期のイネ着粒数調査

写真

食味テスト

写真

販売しています

写真

研修風景

大山きのえ川米研究会

 大山町中山地内の水稲栽培の有志が集まって、各個人のイネ栽培の問題を見つけて、よりよいイネ作りを目指しています。
 最近は、鳥取県で育成された新品種「星空舞」について、食味の向上と収量の増加をテーマに取り組んでいます。
 活動は年間10回程度、会員の水田を見回りながら、会員個々の技術向上に努めています。
 そのほか、会員の親睦を深めるため、泥落としの会、忘年会、視察研修を行っています。
 米つくりに関心のある人は、会員になって、一緒に美味しいお米を作りましょう。

 代表者
   大山きのえ川米研究会 会長 野口昌作
 連絡先(事務局)田中昭人
   ℡ 0858-58-2243


カラオケクラブ

 毎月、第1,第3木曜日の午後2時から行っています。お仲間募集中です。お気軽に参加下さい。


生け花の会

 毎月、第2,第4火曜日、午前9時30分~
 仲間5人と自分たちで材料を持ち寄って生け花を楽しんでいます。
 わいわいとお話をしながら花を生けて、作品を先生からほめられると、とても嬉しいです。
 玄関や部屋に花があると心が和みます。
 花は本当に私たちの心を和ませてくれます。
 皆さんも一緒に花を活けてみませんか?


Njoy

 中学時代の同級生が集まり、「自分たちも楽しむ」を第一に様々なイベントを企画しています。
 地域活動と捉えず、参加してくださった方々にも楽しんでいただいて、新たな繋がりがうまれるような場が“結果的に”地域貢献に繋がるというような距離感を保ちながら今後も活動を続けていきたいと考えています。


園芸部

 毎月1回、第1火曜日午前9時30分~11時30分
 庭の草取り、植栽を行いきれいな庭作りをしています。
 きれいになった花壇の側で、活動後の「お茶タイム」も楽しいひと時です!
 ただ今6人で活動していますが、沢山の方をお待ちしています。どうぞ気軽に御参加下さい。


ゴンドラの唄の会

 毎週木曜日の午後、学びの里甲川の「かふぇわたぼうし」でお茶を飲んだあと『ゴンドラの唄』。がはじまります。メンバーはその席にいた人が、自然になります。会員制ではないので、歌が好きな人はその日に集った人が即、その日のメンバーです。
 年齢の幅も広く90代~60代、男、女も全く関係ありません。手作りの歌集(随時増えていきます)の中から好きな歌を選び、始めに1人が一行ずつ交代で歌詞を声に出して読み続けて歌い始めます。伴奏はありません!でも心配ありません…なんとなくなんとなく歌声としてきれいにまとまります。
 童謡、唱歌、歌謡曲、わらべうたと種類も豊富で、最後には『ゴンドラの唄』をうたいます。「いのち短し恋せよ乙女」に始まって最後の一節は「今日は再び来ぬものを」ここの歌詞がこの会名前の由来で、「ああ、今日も歌えてよかった」「今日はもう帰ってこないなあ」という感想が洩れるのもこの時です。


コスプレ大山

 マンガやアニメを主としたクリエイティブな撮影をしています。
 作品のシチュエーションの背景セットを組んだり通常では思いつかないような撮影技法で作品の再現度を高めた写真を残すことを活動の楽しみともしております。
 また、カメラをより深くマニュアル操作等‥使ってみたい方がいらっしゃいましたら、簡単なレクチャーもしておりますので、ご要望がありましたら学びの里甲川までご連絡くださいませ。


太極拳

 土曜日午後(月3回)
 多目的ホールでメンバーみんなで楽しく練習しています。
 自然に囲まれ…大山を正面に臨める会場での練習は、それだけで心がほっと和みます。
 休憩時間のお茶とおしゃべりも楽しみです。練習は楽しく、志は大きく!
 現在は、令和6年に鳥取市で行われる「第36回ねんりんピック鳥取大会」の出場を目指して練習を頑張っています。



TOP